主婦の暮らしがまわる!あな吉手帳術におすすめのペン

あな吉手帳とフリクションペン1 あな吉手帳術

主婦の暮らしは本当に忙しい毎日ですよね。

お母さんに限らず、
家事をしながらお仕事したり、
家事をしながら勉強をしたり、
家のこと、仕事のこと、趣味の活動のことなど、
やることが複数同時進行している人は、
忙しい毎日を送っていると思います。

そんな予定や、やることや、やりたいことが、
たくさんある方におすすめなのが、

「あな吉手帳術」

です。

あな吉手帳術におすすめのペンをご紹介

A5サイズのバインダー式手帳とフセンを使って、
自分の人生の舵を
自分できることができるようになる
相棒のような手帳術♪

手帳って毎日書くものだから、
書き味や見た目にもこだわりたいですよね。
文房具がお氣に入りのものだと
それだけで嬉しくなっちゃいます♪

さて、今わたしが使っている
あな吉手帳術におすすめのペンはこれ!

フリクションボール4 038

PILOT(パイロット)のフィリクションボールペンです。

あな吉手帳術用フリクションペン

おなじみのこすると消えるボールペンの
4色タイプ。

しかも、これボール径が0.38mmの超極細なんです♪

この、細さが絶妙にいいんです!w

インキ色は、黒・赤・青・緑で使いやすい4色。

ボールペン自体のお色は全部で6色出てるんですが、
わたしのおすすめのお色はこちら♪

グラデーションピンク

グラデーションパープル

グラデーションライトブルー

グラデーションシルバー

グラデーションがきれいな
このお色のフリクションペンを使っています♪

あな吉手帳術におすすめのペンの書き心地

さて、あな吉手帳術といえば、

「フセン」

です。
パッと思いついたやらなきゃいけないことも、
やりたいことも、
フセンにドンドン書いて、
手帳に貼っていきます。

このフセンに書くのに、この0.38mmの細さが
ぴったりなんです♪

どうですか?
画像だと分かりにくいかもしれないですが、
微妙に太さが違います。

今までは、わたしも0.5mmのフリクションペンを
愛用していたんですが、
あな吉手帳術を愛用するようになって
あまりの書き心地の良さ、見やすさに
0.38mmに変えました。

秋は手帳の買い替えのシーズン。
ぜひ、あな吉手帳術を始められる方は、
手帳と合わせてペンもつかやすいものをゲットしてくださいね♪




タイトルとURLをコピーしました